インストラクターの千華です!

よく降りますね(;^_^A

体調はお変わりないでしょうか?

コロナ禍となってから、Litheではパーソナルレッスンをご希望されるお客様が増えてきています。

今日は、グループレッスンとパーソナルレッスンの違い、

パーソナルレッスンをオススメする理由などをご紹介します。

LitheMBのグループレッスンは、他の大手のスポーツクラブやピラティススタジオなどとは違い、

グループレッスンでも5名様までと少人数で行っています。

それは、お1人お1人へきちんと目が行き届くよう、

皆様へより効果的なレッスンが提供できるように少人数で行っております。

●身体に負担のない正しい姿勢は?
●肩こりや腰痛の改善が期待出来る身体の動かし方とは?
●頻尿や尿漏れなどを改善するトレーニング、身体の使い方とは?
●体幹を使うって?本当の体幹トレーニングとは?

グループレッスンでも、もちろん上記の内容をお伝えしながらレッスンは進めていきますが、

お身体はお1人お1人、姿勢も違えばお身体の使い方も違います。

誰にでも身体の使い方にはそれぞれ癖があります。

その為、何人かで同じ動きをしても、同じ結果が出るとは限りません。

そして、参加者様が皆同じ動きが出来るとも限りません。

パーソナルレッスンでは他の参加者様と自分を比べてしまう、

などの周囲の目を気にすることなく、自分のペースでトレーニングできます。

グループレッスンの内容をより深く、

よりしっかりと正しいフォームでトレーニングすることができます。

パーソナルレッスンではご自身の姿勢やお身体の癖を知り気付くこと、

きちんとご自身のお身体と向き合い上手に使うこと、

そしてあなたに合ったトレーニングで、あなたが目指す身体作りをお手伝いしていきます。

違いを分かりやすくまとめてみました(^_-)-☆

グループレッスン                  

メリット                     

・お友達となど楽しくレッスンができる。      

・レッスン内容によっては、しっかりと動ける。 

・パーソナルレッスンを受けている方は、      

 動きが発揮できる。               

                                                  

パーソナルレッスン

メリット

・姿勢や身体の癖を知り気付くことができる。

・自身の身体と向き合い上手に使うことができる。

・日常生活における正しい動作の習得につながる。

・自分に合った目標を明確に設定でき歩める

・身体の変化が出やすい

グループレッスン                  

 デメリット                       

・他の参加者様と自分を比べてしまう。       

・正確な動きができていないと、怪我や故障につながる。

・他の方のペースに合わせていく必要がある。

正しい動きができていないと、身体の

 変化につながりにくい。

パーソナルレッスン

デメリット

・金額が高い

 

ご自身はどちらを求めておられますか?

確実にお身体の変化を求めたいなら、正直グループレッスンだけでの変化は乏しいですね。

是非、ご相談下さいませ(^^♪

よろしくお願いいたします。

岡山・倉敷ピラティスヨガスタジオ・LitheMB