🌿「オーガニックシャンプーの世界①」🌿
こんにちは、ショップ担当・メディカルハーブセラピストのむつみです。
ショップで扱っているチェコのオーガニックブランドbotanics。このブログではハーブコスメの魅力をお話してきましたが、シャンプーにもオーガニックハーブが入っていて、その良さをお伝えしたいと思います。

ボタニクスシャンプーの特徴は以下の通り
- ノンシリコン
- リンスが要らない
- 植物効果が活かされている
今回は植物効果の前に、まずは魅力の1つ目「ノンシリコン」についてお話します。
シリコンシャンプーとは?
シリコン入りのシャンプーは一度使っただけでツヤツヤ・サラサラになりますよね。

それはシリコンが髪の表面をコーティングするため。キューティクルを守って指通りもなめらか。素材としても安全に髪を保護してくれます。
ノンシリコンシャンプーにする理由
シリコンシャンプーは保護してくれるからいいんじゃないの?と思われるかもしれませんが、実はダメージのデメリットも大きいのです。
シリコンは髪への吸着力がとても強く、洗髪時にシリコンと一緒に髪のキューティクルも剥がしてしまうという事実・・

こうなるとシャンプーするたびにキューティクルは剥がれ落ち、髪の毛はダメージを受け続けます。
シリコンシャンプーを使い続けるということは、傷んだ髪に上からシリコンで抑えてごまかしているようなもの。見える部分のキレイが続く間はいいのですがダメージが深くなると、そのうち隠しきれなくなってしまいます。
また、シリコンが充分に洗い流されないで毛根が詰まった状態になると、フケや痒みなどトラブルの原因になります。髪や地肌がべたつくなど、皮脂調整もうまくいかなくなってしまうんです。これをずっと続けていると5年後10年後もキレイな髪でいられるのか心配になりますよね・・・。
ノンシリコンシャンプーを使うとどうなる?
まず、優しい洗浄成分のオーガニックシャンプーだとシリコンの残った髪では泡立ちが悪いことがあります。しっかりとお湯で予洗いしてからシャンプーして下さい。

スポンジを使って泡立てると摩擦が起きにくいのでおすすめです。
また、上でお話したようにシリコンが髪を保護していたわけですから、ノンシリコンシャンプーでは当然保護効果が弱まります。使い始めはきしんだり、パサつきを感じやすいかもしれませんが、シリコンが剥がれていくうちにきしみもなくなり、むしろ本来の髪の美しさに戻りますよ☺
ノンシリコンシャンプーのメリット
シリコンの重みがない髪は、軽やかでふんわり。地肌が呼吸できているので毛根も元気です。シリコンがついていない髪はすっぴんの状態ですから、カラーやパーマが素直に入りやすいです。

ただ、シリコンで保護されていないということで摩擦や熱に弱くなってもいます。
ノンシリコンシャンプーをお使いの際はしっかりお湯で予洗い、しっかり泡立ててから髪に乗せる、シャンプーブラシを使ってしっかりマッサージする、濡れた髪は丁寧にタオルドライ、高温のドライヤーにさらさない、など優しく扱ってあげてください。少々面倒と思われるかもしれませんが、自分の髪を優しく扱うと自然に心も満たされるものです。シャンプータイムもご自愛のための時間にしてみてください。髪も応えてくれますよ。
次回は「リンスが要らない理由」や「植物効果」、シャンプー後のケア方法についてお話したいと思います。
お楽しみに!
